"スピリッツ"とは?
蒸留酒のこと総称して言うが、一般的には樽熟成したウイスキーやブランデーなどを除いた、ホワイト・スピリッツを指す。ジン、ウオツカ、ラム、テキーラの4つを4大スピリッツという。その他、北欧のアクアビット、ドイツのコルン(シュナップス)、日本の焼酎、東南アジアから中近東にかけてつくられるアラック、中国の白酒(パイチュウ)などもある。ジンは、穀物を原料とし、糖化、発酵、蒸留させた後、草根木皮とともに再蒸溜させた酒をさす。無色透明で、さわやかな香り、切れ味のよい風味をもった辛口の酒である。
人気のスピリッツランキング
スピリッツおすすめ商品
- パトロン テキーラ シルバー
熟成を行なわずボトリングされるこのテキーラは、無色透明でキレのあるフレッシュな味が特徴。
- エルテソロ アネホ テキーラ
蒸留され、香味の複雑さとおよそテキーラらしくないなめらかさがあります
- スカイウオツカ
現在アメリカで急伸長中のウオツカ。アメリカ西海岸の抜けるような青空をイメージしたお洒落なブルーのボトルと、空を意味する”スカイ”のブランドネームが特徴。スカイ社独自の温度調整法による4回蒸溜と特別な装置を使用した3回のろ過による、ピュアでスムーズな味わいが楽しめます。
- サントリードライジン エクストラ
ジュニパーベリー、オレンジピールを初めとする10種類の草根木皮を原料に、素材を吟味してじっくりと作り上げた爽やかな口当たりでまろやかなフレーバー。バランスのいい香りと味が特徴です。
- レモンハート ホワイト
カクテル・ベースとしての理想的なホワイトラム。そんな評価を得ています。レモンハートならではの熟成感をキープしたすっきりと爽やかな味。すぐれたラム特有の甘い香り。ミックスの相手とすばらしいハーモニーを奏でながらも自己を失わない主張があります。
酒ログのおすすめピックアップ
-
- カステルブランチ グラン クレマン
- 価格:460円~
- シャンパンと同じ瓶内二次発酵法でつくられる、スペインの高級スパークリングワイン。爽やかな甘さの中にコクの漂う味...
-
- ビアンカ ダルバ モスカート
- 価格:3129円~
- アスティスプマンテやモスカートダスティに使われるマスカットのブドウの絞りカスを発酵させ蒸留したグラッパ。甘味と...
-
- 咲いた咲いた桜が咲いた
- 価格:840円~
- 桜の咲く季節にぴったりの華やかなお酒です。マイルドはやや甘口で飲みやすい口当たり。アルカリ水との ブレンドでほ...
-
- むんのら
- 価格:19740円~
- 麦焼酎「むんのら(村尾)」25°1800mlプレミアム焼酎「森伊蔵、魔王、村尾、佐藤、富乃宝山、伊佐美、百年の...